第16回ディベート甲子園 速報サイト
第16回ディベート甲子園 論題のご紹介
2011年7月10日 20:26
|
個別ページ
論題
中学:「日本は選挙の棄権に罰則を設けるべきである。是か非か」
公職選挙法で定めるすべての選挙を対象とする。
棄権とは、投票しないことであり、白紙投票は含まない。
1回の棄権につき過料1万円を課す。
病気等やむをえない理由による棄権は除く。
収入は選挙についての広報にあてる。
高校:「日本は道州制を導入すべきである。是か非か」
現行の都道府県制を廃止して全国に7~11程度の道・州をおき、外交・防衛・通貨以外の権限を基本的にすべて国から道・州に移すものとする。
地方間の財政的格差を調整するために、国が必要な課税処置をとることを妨げない。
論題解説
中学校論題の背景と予想される議論の解説 伊藤涼太(論題検討委員)
高等学校論題の背景と予想される議論の解説 竹久真也(論題検討委員)
過去の論題解説(参考)
第6回大会(2001年) 道州制 西部直樹
第11回大会(2006年) 道州制 市野敬介
検索
カテゴリ
ご案内 (9)
中学の部 (1)
高校の部 (1)
月別
アーカイブ
2011年7月 (9)
このブログを購読